実施状況の詳細
月一日の月次祭(午前7時)にあわせ一般の方々に案内を差し上げ「おついたち参り」の祓い神事を平成15年5月より行っている。
時刻、修祓にはじまり、献饌・祝詞「月次祭、家内安全・健康祈願」・玉串奉奠・撤饌で終了したあと、引き続き同所神前で神宮道場研修で唱えている「明治天皇御製」を参列者と共に奉唱している。その後、会場を社務所に移し宮司宅で朝餉(あさげ)を準備し、皆で朝食を召し上がっていただいている。その朝食の前後には食前・食後の感謝の言葉を合わせて申し上げ、帰りに当日の献饌を撤下品としてお持ちいただいている。
経費
参列される皆様はお初穂料として1,000円賽銭箱に入れられ、当日の経費はおおよそ神前のお供へ物代と社務所での朝餉の経費で5千円程である。
成果
毎月お越しになられる方々には、年間を通して神社の色々な行事に参加下さり、目に見えない結びつきが生まれている。
問題点
現在15名前後の方が毎月お越しだが、「お一日まいりのご案内」パンフで参加者の増加を図っているが、新しい方の姿がなかなか見受けられない。
反省点並びに改善案
今の方々も年々高齢になられ、拝殿階段の上がり下りが不便になって来ているので、高齢者用社殿の改装が必要。